【tomoko通信】「優勝」vol.54
こんにちは tomokoです。 アメリカの学校で奨学生となり、私は自分のバンドを作り オリジナル曲を歌っていった。 学校のイベントで、3ヶ月に1回、Battle of the Band (バトル・オブ・ザ・バンド)という...
こんにちは tomokoです。 アメリカの学校で奨学生となり、私は自分のバンドを作り オリジナル曲を歌っていった。 学校のイベントで、3ヶ月に1回、Battle of the Band (バトル・オブ・ザ・バンド)という...
こんにちは tomokoです。 8年のアメリカ生活の中で1年ぐらいだったか 私はハリウッドに住んでいました。 この街も普通ではない。 ハリウッドならではの文化がある。 通っていた学校はこの街の中。 なので、ギターを担いで...
こんにちは tomokoです。 私は歌には必ず希望があると伝えています。 悲しい歌でもです。 生きる価値がない・・・では、歌にならないわけです。 メロディやリズムから歌詞に力が増し表現される。 だからこそ、そこに希望が生...
こんにちは tomokoです。 「その血が流れている」 恐ろしい言葉のように聴こえますね。 私がのちに師事するようになった グロリアのライブに初めて行った時。 彼女は、African Americans アフリカ系アメリ...
こんにちは tomokoです。 誰もいない部屋でヘッドフォンをして、一人、身体は体育座りで うずくまり目を瞑りその世界に入り込む。 小学低学年の頃からの私の音楽の聴き方だった。 ヘッドフォンでよく聴くと細かい音が聞こえて...
こんにちは tomokoです。 今日はハリウッドに住んでいた時通っていた、 Open Mic (オープンマイク)の話をしましょう。 ハリウッドの南に老舗のカフェがあった。 私が通っていた学校の情報で、Open Micとい...
こんにちは tomokoです。 アメリカ、ハリウッドの音楽学校に通っていた時、金曜日になると、 What are you gonna do on this weekend? 今週末何するの? という話題に良くなる。 I ...
こんにちは tomokoです。 私はスーパーやレストランに入った時に、またはテレビの後ろで なっているBGMに自然と耳がいく。 もちろんその場所で、購買欲をそそるような音楽が必要なのもわかるが、 あまりにも音楽が派手だっ...
こんにちは tomokoです。 音楽によって力をもらうなぁと、最近あらためて感じました。 プライベートでも仕事でも、やらなきゃいけないことが山積みになってしまい、 時間がない、余裕がないという気持ちになってしまいがちです...
こんにちは tomokoです。 私が継承したのはチェザリィヴォーカリスィズ発声法。 昨日は歴史好きに私がなったことを伝えましたが、 この発声法にも歴史があります。 1600年代にOld Italian Schoolオール...