【tomoko通信】良い音楽を聴こう! Vol.177
こんにちは、tomokoです。
久しぶりの通信です。
いかがお過ごしですか?
音楽の仕事をしているからなのか、私は無音を欲しがる時がありま
テレビ、ラジオ、Youtubeもつけたくない。
静かに耳を休めていたいってなるときもあります。
でも、私は子供の頃、学生の頃を思い返すと、
無性に音楽を聴くって自分から欲していました。
父は週末になると
自慢の真空管スピーカーで爆音で好きな音楽を聴いていました。
スピーカーは縦1m横60cm奥行60cmぐらいの大きな箱。
ステレオで2つ置いて、自分の好きなアンプで音楽をかける。
当時はレコードです。
Take FiveなどのJazzのスタンダードから、
Unchained Melody などのオールディーズ、
ショパンのピアノ曲から、菅楽器アンサンブルが入った
クラシックオーケストラ。
イヤフォンではなくて、スピーカーから外に音を流して、
空気を通して耳でも身体で音を感じて聴く。
そして聴いている本人、彼(父)は自ずと楽しんでいる。
近所迷惑とも私は感じていたけども、
悪気はなくて、素直に楽しんでいる父の姿を思い出すと
今でも微笑ましく感じます。
人は聴覚から音を感じます。
やっぱり良い音を聴こう~。
良い音楽を聴きたいなぁ~。
私は、すぐに生の楽器の音を想像しちゃいます。
ピアノのタッチ、ギターカッティングの音、
トランペットが鳴り出す空気混じりの音、
ベースの立体の音、かっこいいドラムの音。
生の音、楽器の良い音を横で聴いていた体験があるからこそ
私はそういった音を恋しく思うのかな~と思います。
あなたは、どんな音、どんな音楽が聴きたいですか?
先日、今年初のステージパフォーマンスレッスン
というものをホールで開催しました。
ホールでの歌声は、その空間に上手く溶け合う
というのかな、良い鳴りがして心地よかったです。
そして、歌に真摯に向き合う姿勢に感動しました。
その空間が音を作っていきますね。
今日はこの曲を紹介します。
先日のWorkshopでも紹介した曲
Detour Ahead(回り道)です。
Jazzスタンダードです。1948年ごろに作られた曲で、
私もよく歌う曲で、大好きな曲なんです。
歌詞のあるヴォーカル曲ですが、
ピアニストBill Evansが弾いているのも有名です。
インストルメンタルのも良い雰囲気です。
ピアノ、ベース、ドラムのトリオ
貴重なライブの映像でした。
Bill Evans – Detour Ahead (1965 Live Video)
ギター、ベース、ドラムトリオです
Herb Ellis – Detour Ahead
↓
Jazz Vocalist で有名な
Billie Holiday、Sarah Vaughan, Ella Fitzgeraldの
Detour Ahead
それぞれみんな違う雰囲気です。
レコードの音をYoutubeにあげていました。
雰囲気が味わえます。
Billie Holiday / Detour Ahead
私が持っているCDアルバムと似た音を探しました。
歌のフレーズがこれが一番耳慣れている歌です。
Billie Holiday-Detour Ahead (Live)
菅楽器の音もあり、Jazz 雰囲気を味わえます。
Sarah Vaughan – Detour Ahead
Ellaの歌声が伸びていきます。ギターとのデュオ
Detour Ahead – Ella Fitzgerald
音楽聴いて元気に過ごそう~
さぁ、今日は何を聴く?
素敵な今日となりますように。
Have a fun with music!~(^0^)/
tomokoより
お問い合わせはこちらから!
下記、「お問い合わせボタン」をクリックすると、お問い合わせフォームページにアクセスできます。
ご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。